小学生の子どもにおすすめの英語教材は、リスニング力が養える英語学習アプリや英検5級が目指せる教材です。本記事では、小学生の子どもに適した英語教材の選び方をくわしく解説します。
【小学生におすすめの英語教材】レベルに合った小学生向けのもの
まずは、子どもの英語レベルに合ったやさしい英語教材を選びましょう。
はじめはできるだけ簡単なものを選んで、興味を持てる教材を選んでいくことを優先しましょう。
また、小学生のうちから中学生英語を真似ないことも大切です。
中学生の英語学習に向けて、小学生のうちにベースを整えておきたいのはもちろんですが……。
初めての英語学習では、興味を抱きながらのめり込んでいくことが理想です。
そのため、無理に中学生英語の教材に取り組む必要はありません。
【小学生におすすめの英語教材】リスニング力が養えるもの
英語に興味が出てきたら、リスニング力が養える英語教材も用意しましょう。
絵や英語音声付きの教材や、月額制の英語学習アプリなどがおすすめです。
リスニング力は、できるだけ小さいときに養うとよいといわれています。
英会話教室や英語塾などでも、リスニング力についてはよく話題にでていますね!
そのため、ただ英語の問題集ワークをしているだけではNGなのです。
親世代も中学校、高校で英語の勉強をしてきていますよね。
しかし、喋れないし聞き取れない、という人が圧倒的に多いはずです。
英会話教室に通うと、1ヶ月10,000円前後の料金がかかります。
しかし、英語アプリ教材は月額で10,000円を超えるものは多くありません。
アプリ教材なら、好きな時間や曜日にできて、英語学習に必要な4技能もしっかりカバーできます。
【小学生のおすすめ英語教材】英検5級を目指せる英語教材
小学生の英語学習のゴール基準は、英検5級が的確です。
英語が好きになれて、リスニング力もついてきたかな?というタイミングまできたら、
ぜひ英検5級を目指せる教材を選びましょう。
英検5級は、英語の基礎的な文法が理解できているというレベルです。
英検5級はおよそ中学校1年生相当の学習範囲となります。(中学校卒業で準2級程度)
文法や文章構造を理解できていれば、小学生が英検5級に挑戦することはさほど難しいことではありません。
英検5級の受験会場は小学校高学年~中学校1年生くらいの子が圧倒的に多いです。
検定の目標ができると、英語学習のモチベーションも維持しやすくなります。
ちなみに、英検は4級くらいまでリスニング問題の比率が非常に高いです!
リスニング力は、小学校のうちに養っておくに越したことはありませんね。
【5歳で英検5級取得】小学生向けおすすめの英検対策教材
現在小学生の我が家の姉妹は、長女が6歳0ヶ月で英検5級を、次女が6歳4ヶ月で英検5級を取得しました。
2人とも外部で英語は学ばず、初心者から家庭学習のみで中1レベルの英語を習得しました。
小3の長女は英検3級取得に向けてライティングと長文の特訓をしています。
英検取得時は年長でしたが、当時から今も愛用している教材を紹介します。
小学生向けおすすめの英検対策教材 はじめての英検5級
はじめての英検5級は、音声ペン付きの小学生向け英検教材です。
先述したとおり、幼少期はリスニング力を培うことがとても大切。
そして、英検は4級までリスニングの出来が合否の要となっています。
幼少期はリスニングが得意だと一般的にいわれているのですが、我が家の姉妹はなぜかリスニングが苦手でした…。
そんな姉妹を救い、英検5級合格に導いてくれた教材が「はじめての英検5級」
この教材の一番の魅力は、確認したい英単語の音声がその場で自由に聴けること。
CDやダウンロード音源がついているドリルは他にも持っていました。
しかし親であるわたしがズボラ・めんどくさがり・動きたくないの3拍子だったので…。
CDやダウンロード音源を用意する手間すら省きがちでした。
この音声ペンを使って姉妹が親の手助けなしで英単語を聴いて学習してくれるので、本当に助かっていました。
英検4級もありますよ!
旺文社 英検ネットドリル
旺文社英検ネットドリルは、我が家が今一番愛用しているドリルです。
- 英検5級~準1級まで学習が一元化できる
- リスニング学習もその場で子ども1人でできる
- 答え合わせもやってくれる
- 進捗確認も楽
英検受験が近づいてきたら、このドリルのみでトレーニングをします。
無料体験もできますので、試してみてください!
【小学生におすすめの英語教材】まとめ
英語アプリ学習は、小学生の英語学習の理想に近い教材に近いといえます。
英語の勉強のスタートは、のめり込めることと、リスニング力を上げることを意識しましょう。
興味を持ちだしてきたり、レベルが上がれば、文法などに詳しい教材を使用してもOK。
そして単語のインプットから始めましょう!
そののち問題を解いたり、英文を読んだりして理解し、アウトプットしていくイメージです。
ぜひ本記事の内容を参考に、理想の英語教材を見つけてくださいね!
投稿
- 【勝川英会話スクール】英会話イーオンキッズ勝川校の特徴・クチコミ・料金 (2023年2月4日)
- 春日井の子ども英会話の相場はいくら?スクール別料金も比較 (2023年2月7日)
- 【やるだけ無駄?】小学生の子どもに英語学習は必要?小学生が英語学習するコツも伝授! (2023年2月11日)
- ECCKIDS勝川校の特徴・料金 【春日井子ども英会話スクール】 (2023年2月15日)
- 【小学生おすすめ英語教材】小学生の英語教材の選び方とは? (2023年2月19日)
- 【手作り粘土】小麦粉粘土を15分で手作りしてみた結果 (2023年2月22日)
- 【学年別】おすすめの小学生向け英語ドリル8選!無料の英語ドリルも紹介 (2023年2月27日)
- 【格安英会話】料金が安い春日井の子ども英会話3選 (2023年3月1日)
- 【動画付き】hanasokids(ハナソキッズ)を6歳が無料体験してみた (2023年3月14日)
- 【ガッカリ…】小学生の通知表が納得いかない!先生の評価はどうなっている? (2023年3月15日)
- 高学年向け英単語ドリルの選び方5つ!小学校高学年英語の特徴も解説 (2023年3月20日)
- 【ドキッ…】子供の英会話は意味ないといわれる3つの原因と対処法を解説 (2023年3月29日)
- 【2023通知表大公開】小学校通知表のよくできるの割合はどのくらい? (2023年4月3日)
- 【2023年最新】小学生の英検の受け方を詳しく解説! (2023年4月11日)
- 【ハナソキッズ評判】小3がハナソキッズを無料体験!ハナソキッズの口コミは? (2023年4月12日)
- 【英検3級小学生】合格するための必勝法を大公開!小学生の合格率は? (2023年4月26日)
- 【kindle英語子供向け】kindleで英語が学び放題!?おすすめ英語絵本 (2023年5月7日)
- 【ショック!】小学生の通知表が悪い!通知表のよくできるが少ない原因は? (2023年5月16日)
- kindleキッズ(Amazonkids+)で子どもを読書好きに! (2023年5月23日)
- 【通知表公開】一年生の通知表はオールよくできるが当たり前!? (2023年7月19日)
- 【小学生通知表の3段階評価 割合】2024最新!小1と小3の成績結果は? (2024年4月5日)
コメント